(1)保育料について

*従業員枠

16日ー19日利用 20日ー24日利用 25日以上利用
20,000円 23,000円 26,000円

*地域枠

16日ー19日利用 20日ー24日利用 25日以上利用
23,000円 26,000円 29,000円

※兄弟・姉妹割引は二人目より半額と致します。

※月内での保育料変更はできませんが、前月15日までにお知らせいただくことで利用日数の変更ができます。

※月極保育・利用日数について
 当園の月極保育の定義は、「月に16日以上利用する園児」となります。
 16日以上利用しない場合は当園ではお預かりできませんのでご注意ください。
 (体調不良や病気などで利用日数が16日未満となる場合はこの限りではありません)

※料金のお支払いは毎月15日頃に配布する集金袋にて、当月末日までに現金にて納入ください。月途中の入所の場合は日割り計算となります。
※疾病等で休まれた場合でも、前月に提出いただいた出席予定表通りの日数での計算となります。(払い戻しは致しません。)
※保護者様のご都合により月の途中で退園する場合は月極保育料の返金はありませんので予めご了承ください。当園の責任に帰属する場合は日割り計算した額を差し引き、返金いたします。
※無償化対象児童の保育料は、基本保育料0円(無料)と致します。
※0~2歳児の無償化対象は、「非課税世帯」児童が対象(保護者より「非課税証明書」を提出いただき、園にて判断し通知致します。

その他の費用について

食事(ミルク含)・おやつ(9:00・15:00・18:30の3回)につきましては、保育料に含んでおります。

また、以下のものは実費徴収となります。

・カラー帽子 1,100円(黄緑タレ付き)

・その他、保育の向上のため円から保護者様へ通知したもの

月極め保育料に含まれるミルクについて

ミルクにつきましては園指定の下記の3種類より保護者様に選んでいただきますが、指定外のものを利用する場合は保護者様の実費負担となります。

園指定のミルク

雪印ビーンスターク 明治 森永
すこやか ほほえみ はぐくみ

(2)利用者に対しての保険の種類・事故・保険金額

保険の種類 スポーツ振興保険 賠償責任保険
保険の種類 独)日本スポーツ振興センター災害給付制度 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
(幼稚園賠償責任保険) 
保険金額 死亡    3,000万円
障害見舞金 88万円~4,000万円
身体 1事故につき1億円限度
   (1名につき2,000万円)
財物 1事故につき100万円限度

(3)開園時間

AM7:00 〜 PM8:00

・登園は、原則9:00までにお願いします。
・お休みや登園が遅れる場合はの連絡は、昼食準備の関係で朝8:30までにお願いします。
 お休みの場合は、理由もお伝えください。(例:家庭保育、病気等)
・登園、降園は保護者が必ず付き添ってください。未成年者の送迎はご遠慮願います。保護者以外の方が送迎をする場合は、事前に時間と代理の方のお名前をおしらせください。
(事前連絡がない場合は、安全管理のためにお渡しできない場合がありますのでご了承ください。)

(4)退園について

退園の場合、30日前までに保育園に連絡してください。
退園届(園所定の様式があります)を提出して下さい。

(5)緊急時の連絡

・緊急時(急な病気やけが等)の連絡のために、保育園からお渡しする児童台帳の記入をお願いします。
※連絡先については、必ず繋がるものをご記入ください。住所、電話番号、勤務先、緊急連絡先、家庭状況など変更がありましたら、事前にお知らせください。
・出張等で職場を離れる場合は、保育園から連絡がとれるよう前もって連絡先を必ずお知らせください。
連絡先を携帯電話にされている方は、必ず連絡がとれるようお願いします。

(6)園からのお願い

・朝食をしっかり食べて登園しましょう。また、朝食の持ち込みはできません。
・玩具や食べ物は持ってこないようにしましょう。
・出入口の開閉は、必ず大人が行なってください。お子さんだけで道路に飛び出さないように、くれぐれもご注意ください。
・登園、降園の際には、職員に一声かけてください。
・駐車場内では事故防止のため、最徐行運転をお願いします。

(7)長期欠席等について

 保育園は、月単位で保育が必要な状態(保護者が家庭で保育をすることが困難な状態)が継続し、恒常的に保育園での保育が必要な場合に在園することができるため、長期欠席をしないことが条件となります。
やむを得ず長期欠席を希望される方は、必ず事前に保育園に相談してください。長期欠席期間は2ヶ月未満です。2ヶ月を超えて通園しない場合は、保育の必要性がないとみなし、退園することになります。※休園届(園指定の様式があります)を提出して下さい。

お気軽にお問い合わせください。099-800-8275受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。